「スットラック」は幅わずか6cmの超薄型ラックです。
デスク周りや壁際などのちょっとしたデットスペースにスッと収納し、サッと引き出すことができます。
主に書類などの“薄いけどかさばるもの”の整理に特化しており、クリアファイルがピッタリと見えるように収納できます。その他にも文房具類やタブレットなど身の回りの整理にもオススメです。スットラックが限られた空間を最大限に有効活用し、ライフスタイルに合わせた収納をご提案します。

スペースパフォーマンス【空間対効果】の略で、家やオフィスなど限られた空間を効率的に有効活用する方法や、その満足度を指すときに用いられる言葉です。コスパ・タイパに次ぐ新しい生活様式として、近年注目を集めています。

書類の管理にはクリアファイルが便利ですが、その収納方法は大きく分けると下記の3つに分類されると想定されます。それぞれの例を挙げて、スットラックの魅力をご紹介いたします。

スタンド型

簡単にたくさん収納できるが、その分スペースを要する。目当てのファイルが探しづらく、かといってラベルをつけたりするのは面倒くさい!

デスクの下や脇に納まるので、作業スペースを占拠することはありません。また、クリアファイルの最大の利点である“中身が見える”ように収納できるので、難なく目当てのファイルを見つけることができます。

ファイル型

容量にも限界があり、結局このファイルもどこかに収納する必要がある。一枚一枚セットしていく手間と、毎回取り出してファイルを出し入れするのが面倒くさい!

幅6cmとはいえ、コピー用紙なら約600枚収納できます。スットラックなら❶引き出す❷取り出す(しまう)❸押し入れる の工程で、ほとんど自分が動くことなく片手で対応できます。

備え付けの引き出し

後先を考えずになんでも引き出しの中に入れてしまうと、他の書類や小物類と混ざってゴチャゴチャになったり、中で引っかかって破損してしまったりと悲惨な状態になったりします。かといって自分で仕切りをつけたりするのは面倒くさい!

備え付けの引き出しが縦型になったとお考えください。出し入れする手間は変わらず、2段に分かれているので管理もしやすいです。

白を基調としたデザインパターンはシンプルでありながら実用的で、どこか収納ボックスのような雰囲気をまといます。お気に入りのステッカーを貼ったり、自分好みにアレンジすることで、より個性的な収納アイテムとしても活躍してくれるでしょう。一方、マットな質感に落ち着いた色調が特徴のチャコール・ブルーグレーは、紙ならではの自然な風合いが空間と調和し、お部屋に上品なアクセントを加えてくれます。タイプの異なる2つのデザインが、空間に新たな魅力を与えてくれます。

SCROLL >>

マガジンラックとして利用したり、押し入れやクローゼットに忍ばせて収納したりと、様々な場面で使い分けられます。また、急な来客時など、プライバシーを守りたいものを素早く隠すことも可能です。キャスターも付いているので出し入れもスムーズに行えます。

製品で使われている素材のPASCO(パスコ)はヨーロッパで開発され、木材繊維(古紙・フレッシュパルプなど)を主原料とした、エコでリサイクル可能な特殊硬質繊維ボ-ドです。主に店舗什器、ボックス、トランクから、靴中底部分の構造材のフットウェア市場などの耐久性が求められる様々な場面で使用されています。耐久年数は使用状況にもよりますが約50年もつといわれており、なにより軽量で紙特有の経年変化が味わえるのも魅力のひとつです。
また、静電気の影響を受けにくく、ホコリや細かな汚れがつきにくい特性があります。環境面への配慮と自然で独特な風合いが近年注目を集めている素材です。
若草印刷は環境への負荷を最小限に抑え、製品の魅力を最大限引き出せるような“持続可能なものづくり”をこれからも目指してまいります。

パスコの加工は創業1942年の老舗、安達紙器様にご協力いただきました。
私たちの要望に真摯に向き合ってくださり、製品を完成へと導いてくれました。
スットラックは、安達紙器の職人がひとつひとつ手作業で丁寧に加工し、若草印刷で一枚一枚丹念に印刷しております。
これからも安達紙器は紙を扱うプロフェッショナルとして、若草印刷は紙に命を刷り込む印刷会社として、紙の持つ可能性に挑戦し続けます。

草印刷は、折込チラシを中心に手掛けている印刷会社です。

ゆえに原稿や校正紙などの紙の資料が非常に多く、案件ごとにクリアファイルで管理しています。
常に複数の案件が同時進行しているためか、所狭しと書類が置かれたデスクの周りはお世辞にもキレイとはいえず、日々増えていくクリアファイルの収納方法に頭を悩ませておりました。

先述の例のように、最初は備え付けのデスクの引き出しにドバドバ収納していましたが、入れすぎて中でファイルが引っかかって開かなくなったり、他のものが取り出せなくなった経験があります。
次にスタンドタイプを購入してみたものの、作業スペースが狭くなった割には書類の探しやすさはそれほど変わらず、十分な満足感は得られませんでした。(個人の感想です。)

自分にとっての正解が見つからないまま、あるときTVでスペパ特集という

のを観て、そんな言葉があるのかと思ったと同時に、超薄いラックなんてどうだろうと考えたのがきっかけです。
類似品を調べてみると、薄型を強調した製品の多くが日常生活向けの家庭用であることに気が付いたのです。
これを踏まえ、製品のコンセプトを次のように設定します。

限られたスペースで作業をする人
そのスペースを最大限活用できる
隙間スッとに納まる薄型のラック


早速試作して使用してみると、隙間に納まる気持ち良さと意外な収納力に驚いたのを覚えています。
その後、安達紙器さんとの相談を重ね、細かな微調整と検討を繰り返した末にSuttoRackは誕生いたしました。

作業スペースが狭い。デスクの周りを整理したい。一目で目当てのファイルを発見したい。そんな潜在的な悩みの隙間をSuttoRackが埋めることができたら幸いです。

READ MORE +

spec
嬉しい完成品お届け 嬉しい完成品お届け

面倒な組み立ては一切不要で、届いたその瞬間からお使いになれます。
重さ約1.8kgと軽量ながらも丈夫なつくりが特徴です。

価 格14,300円(税込)
型 番WA-011
サイズ外寸:幅500×奥行60×高さ690mm
カラー白×赤、白×黒、チャコール、ブルーグレー
素 材紙(特殊繊維ボード)、スチール
重 量約1.8kg
耐荷重中棚:約2kg、底板:約2kg
原産国日 本

※本製品は、その薄さと軽さからデリケートな性質を持っています。粗暴に扱ったり、耐荷重以上のものを収納したりすると、転倒することがございます。壁に寄り掛かるように配置したり、隙間に納めてご使用いただくことを推奨いたします。状況によっては自立が困難となる可能性がありますので、安全にご使用いただくためにお取り扱いには十分にご注意ください。
※素材の特性上、水に長時間濡らしたり、高い湿気や乾燥によるご利用環境によっては歪みや色褪せが生じる場合がございますのでお取り扱いにはご注意ください。

北海道東 北関 東北 陸中 部
2,640円2,200円2,200円2,200円2,200円
近 畿中 国四 国九 州沖 縄
2,200円2,420円2,420円2,640円4,290円

※料金表は税込です。
※カラーに関係なく、1回でのご注文は3点までとなります。

〈梱包について〉気泡緩衝材で巻いた上に、140サイズに該当する段ボールで梱包して発送いたします。
〈2つ以上応援購入された方〉単品ごとに梱包し、結束バンドで留めて発送いたします。(3つまで)